![]() |
大阪販売士協会は、毎年活発な活動を続けています。 大阪販売士協会に入会されますと、年間行われる、 多くのセミナー講演会は無料で参加できます。 多くのご参加をお待ちしています。 |
「中小企業がネットで失敗する5つのパターン」
~業種別ネット活用法~
日 時 平成24年8月2日(木)午後3時~同4時30分
会 場 マイドームおおさか8階 第2号会議室
月商2万円のネットショップをリニューアルし、わずか6ヶ月で月商300万円を達成した実績を持つBa.Lanzaの須田社長。今回は主にマーケティングと顧客のリピート化を得意とされる須田社長をお招きし、ネット販売失敗のパターンを具体的に紹介いただきながら、中小企業のネット活用法についてご説明をいただきました。
講 師 株式会社Ba.Lanza 代表取締役社長 須田 祥充 氏
1962年大阪生まれ。大学卒業後、大手電機メーカーで営業職を経験。在職中に学生時代からの趣味バドミントンをテーマにメールマガジンを発行。たちまち人気のメルマガとなり、2007年2008年まぐまぐ大賞を受賞。同時に自作自演のバドミントンのレッスンDVDを製作したところ注文が殺到。2005年6月、20年勤めた電機メーカーを退職し株式会社Ba.Lanzaを設立。現在、バドミントン専門のネットショップ5店舗を運営しつつ、インターネットと動画活用を軸に中小企業、個人事業主のコンサルティングを行う。
平成24年度 第2回講演会報告 テーマ:「中小企業がネットで失敗する5つのパターン」 ~業種別ネット活用法~ 講 師:株式会社Ba.Lanza 代表取締役社長 須田 祥充 氏 報告者:山﨑 孝二 講師の須田祥充(すだ よしみつ)氏は、1962年大阪生まれ。大学卒業後、大手電機メーカーで営業職を経験。在職中に学生時代からの趣味バドミントンをテーマにメールマガジンを発行。たちまち人気のメルマガとなり、2007年2008年まぐまぐ大賞を受賞。同時に自作自演のバドミントンのレッスンDVDを制作したところ注文が殺到。2005年6月、20年勤めた電機メーカーを退職し株式会社Ba.Lanzaを設立。現在、バドミントン専門のネットショップ5店舗を運営しつつ、インターネットと動画活用を軸に中小企業、個人事業主のコンサルティングを行う。 講演の内容 ①成長期を過ぎたネット市場 2005年 21,580億円 2006年 27,060億円 125% 2007年 33,050億円 122% 2008年 38,670億円 117% 2009年 43,750億円 113% ネット市場に出せば売れた時代である2000年~2004年の成功体験は通用しない。 近年、市場の伸びが鈍化している。 ②ネットショップの市場規模 平成22年度電子商取引に関する市場規模は、 (2011年6月 経済産業省の発表) 百貨店6兆円 コンビニ 8兆円 EC 7.8兆円(2010年)、現在は約9兆 円で、コンビニを上回る。 <EC化率> 2009年 6.7兆円 EC化率 2.08% 2010年 7.8兆円 EC化率 2.46% (EC化率 衣料・アクセサリー 0.88% 食料品・小売 0.71% 家具・家庭用品・電化製品 3.47% 宿泊・旅行 2.14% 取り扱いの商品の市場規模とEC比率が分かると自社のシェアが分かる。) ③鉄板の方程式 売上=アクセス数×転換率×客単価 *転換率=買い物率 アクセスいただいた方のうち、何名が買い物をしたか。 ④アクセスアップのために SEO対策(中途半端でオープンは恥ずかしい?) とにかく、まずはネットショップをオープンいただきたい。 PPC(ペーパー・クリック)広告戦略(新規客を集める) メルマガ(既存客のリピート化) ブログ(情報発信) Facebook(コミュニティ) Facebookで物を売ることは難しい。 ツイッター(新鮮な情報を発信) ⑤転換率アップのために ページデザイン(見やすい) サイト構成(迷子にならない) ユーザビリティ(カートボタンの色) 一般的に、買い物かごは大きく、色は赤かオレンジ。 カゴ落ち率(フォームの最適化) 安心(SSL、個人情報) 返品規約(企業情報) 決済の多様化(クレジット、代引き、コンビニなど) *転換率は、Mallで4~5%、独自ドメインで1%。これぐらいで優秀な方である。 ⑥客単価アップのために レコメンドシステム(アマゾンの場合、買物カゴの下に広告がある) セット商品 高額商品、プロ用商品を置く(一般商品が安く感じる) ついでに買物(安い品物を並べて置く) 送料無料まであと○○円(あともう少し、お買いものいただければ送料無料) ⑦業種別ネット活用法(市場調査) まずは、下記を調べる。 参入する前に競争店を知ろう(市場調査) クリック広告(PPC)ヤフー、グーグル お金を払って出している広告をチェックする。 検索上位(SEO) 楽天ランキング ヤフオク出品数 ⑧業種別ネット活用法(リスト収集) 見込み客を集めることを目的に 魅力的なオファー 無料見積り 無料メール相談 PDFファイルダウンロード 小冊子プレゼント サンプル進呈 低価格お試しセット ⑨楽天市場を見てみよう/楽天のメリット 御社が扱っている商品、サービスを楽天市場で確認する。そして、楽天市場のメリッ ト、デメリットについて考える。 ⑪失敗する5つのパターン ●競合他社、市場規模、需要の調査不足 ●マーケティング方法(集客方法)があいまい ●そもそも採算がとれない(商品粗利) ●広告費が投入できない ●サイト更新の人材がいない(片手間運営) “ネット販売はIT業ではなく、小売業”。十分な市場調査を行った上で、ネット売店の店長として1日24時間絶えずお客様を呼び込む努力をすれば、ネットの中(通信販売)に、お客さんが入ってくる、まさにネット販売は小売業と同じである。 |
大変な熱気のなかで皆さん熱心に聴講されました 皆さんも大阪販売士協会に入会され。
仲間になりませんか。! 入会は大阪販売士協会(大阪商工会議所内)06-6944-6430まで
〒540-0026 |
最近行われた 講演会、セミナー |